初摘み煎茶
未熟な若芽を丁寧に摘み取ります。未熟なお茶には、すばらしい香りと旨味があります。
高級茶ならではの渋味、甘味が口に残ります。香りは、「花のしずく」以上です。
デリケートなお茶のため、お湯の温度、茶葉の量で香味が大きく変わります。
甘味を楽しむなら、多めの茶葉を60度位のお湯で2分程、
香りを楽しむなら、やや熱いお湯、80度位で淹れていただきたいと思います。
近年では、摘んでくださる「お茶摘みさん」達が高齢化して、少なくなってきました。「手摘み」のお茶は、本当に貴重価値のあるお茶です。
【名称】煎茶
【原材料名】緑茶(静岡県川根産)
【内容量】50g 100g
【賞味怪訝】1年
【保存方法】高温多湿を避けて保存
90×200oアルミ平袋入り 真空パック (50g)
110×230oアルミ平袋入り 真空パック(100g)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |