♪♪♪だあれも知らない ♪♪ 知られちゃいけーない ♪♪♪

水と森の番人が創る癒しの里 

あなただけに、教えます!
我が町、静岡県川根本町(旧中川根町)は日本で一番とも評される高級緑茶「川根茶」の主産地です。
なぜそうなのか、秘密をお教えします。
川根本町では茶畑のことをチャバラ(茶原)とよびます。大井川をはさんで沿線につらなるチャバラは
山々の緑にも負けない美しさ。朝日、夕日にそまってチャバラの露がキラキラと輝きます。
昔からおいしくて香りの良い茶は、清流ある霧深い山里に育つといわれています。
川根本町の地形は、その条件にピッタリはまっています。
ここは赤石山脈に連なる山間地で、大井川をはさんだ急傾斜地にチャバラがあります。
春先には大井川の水が暖められて霧が立ち登り、その霧が自然の寒冷紗となってチャバラをやさしく
包みます。その結果ひじょうに品質のいいお茶が栽培できます。
また山々に囲まれた地形のため日照時間が短いけど、それがお茶の苦み、渋みをおさえてくれます。
以上のことが、川根本町が、日本で1番、お茶の栽培に適した土地だと言われる秘密です。
山奥のきれいな空気と水 人間にもお茶にも最高の自然環境です。
自然界のエネルギーが、おいしいお茶を育てます!

トップページにもどる